暗号資産(仮想通貨)について思うこと

ビットコインなどの暗号資産を実際に所有すると、その値動きの大きさは他の資産にはなく、少額しか持っていなくても、やはりドキドキするものです。 私が勉強のためにと思ってビットコインを少しだけ購入したときの価格は、1ビットコインが日本円で10万円程度でしたので、ピークよりは値下がりしたとしても300万円から400万円程度となっている今の水準は、本当に驚きでしかありません。 残念ながら私の場合、上昇基調にあるときに大半を手放してしまったものですから、そのまま持っていたなら今頃は!などと思ったりもするのですが、投資というのはそんなものかも知れません。 日本経済新聞が3月に配信したメール記事のなかに「国際舞台に躍り出た仮想通貨」というものがあり、仮想通貨に吹く3つの追い風という内容で現在の仮想通貨の状況を説明していました。 少しその記事についてお話ししますと、3つの追い風のうちの1つ目が「ウクライナ支援のため、世界中から仮想通貨がネット経由で寄付されている。」と言うもの。ロシアの軍事侵攻開始からわずか3週間で1億ドル以上が集まったそうです。 2つ目が「国家権力が暗号資産の流通を曲がりなりにも管理・規制できることがわかってきたこと。」ロシアの新興財閥が仮想通貨を使って制裁から逃れるのを排除するように欧米諸国が結束する一方で、ロシア市民には仮想通貨へのアクセスを許容し、ロシアの国力を間接的に削ぐ役割を果たしているというものです。 3つ目が「アメリカのバイデン大統領が仮想通貨にかんする大統領令に署名をした。」というもので、民主国家であるアメリカが暗号資産に積極的に関与していく兆しとなる可能性を示唆するものです。 世界中の動きが混沌として先の見通しも立たないなかで、確実に変革の動きは起きているのだと感じます。暗号資産への目線がリスク一辺倒から未来志向へ変わってきた潮目を、しっかりと捉えたうえでの行動が求められる時代がそこまで来ているのだと思います。 ※何かご不明な点がございましたら、是非弊社までご相談ください。 https://www.ma-advisory.co.jp/contact/